240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

静岡市は市内大学との包括連携協定を締結しております。相互に連携、協力して、地域課題に適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展並びに人材育成に寄与していくとうたっております。  こうしたことを踏まえ、現在、市営住宅大学連携について、どのように進めているのか、伺います。  

新潟市議会 2022-02-25 令和 4年 2月定例会本会議-02月25日-04号

さらに、地域課題の解決や学生地域活動の場の提供など、広範な連携推進を目的に、市内大学などと情報交換会も開催しております。今後も引き続き、若者市内就労の促進に向けて、多様な主体との協働と対話を通じて、取組推進してまいります。  次に、厳しい現実を踏まえて、選ばれる企業をどう育て、増やすかについてです。  

熊本市議会 2021-09-27 令和 3年第 3回定例会−09月27日-06号

バンクの設立について      │ 72│ │    │     │ がん対策推進条例の制定について       │ 73│ │    │     │大学振興地域社会活性化に向けた支援対策   │ 74│ │    │     │ 大学コンソーシアム熊本市担当部署役割、正│ 74│ │    │     │ 会員としての活動実績について        │   │ │    │     │ 市内大学

熊本市議会 2021-09-01 令和 3年第 3回定例会−09月01日-目次

)   ・大学振興地域社会活性化に向けた支援対策……………………………( 74)     大学コンソーシアム熊本市担当部署役割、正会員としての     活動実績について…………………………………………………………( 74)   田中政策局長答弁………………………………………………………………( 74)   日隈忍議員質問…………………………………………………………………( 75)     市内大学

相模原市議会 2021-03-18 03月18日-06号

市内大学の周辺で、また、通学ルート食材支援を実施していただきたいと考えますが、市の見解を伺います。 次に、学生へ広く生活実態調査を実施することについてです。コロナ禍での学生生活は、オンライン授業でも学費が変わらず、バイトは減り、生活ができない、奨学金の返済に不安を抱え、大学に行けない状況が続くなど、生活の中で様々な困難を抱える状況です。

北九州市議会 2021-03-15 03月15日-08号

コロナ禍における市内大学生等サポート事業について、応援給付金市内在住で市外に通学する学生に対する支援も検討したものの、その実態が把握しにくく、様々な事実を確認するために時間を要することから、公正かつスピーディーな対応を図るため、市内大学等に在籍する学生対象とした。今後、コロナ影響がさらに続く状況であれば、ほかの自治体の状況も検証しながらよりよい方策を探っていきたい。

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

年度予備費で、本市コロナ禍における学生応援給付事業3.4億円を計上し、経済的に困窮する市内大学等の学生支援します。短大、大学高専専門学校に、日本語教育機関に在籍する学生約3万人のうち、約2割を対象と想定しています。事業自体は評価するものですが、本市が責任を持つ市立大学勉学条件について、改めて考える契機としたいものです。 コロナ禍は、学生にかつてない困難を強いています。

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

そのNaDeC構想とは、市街地開発事業の中で市が、人づくり産業振興拠点、(仮称)米百俵プレイスを整備することを受けて、市内大学、高専から提案を受けた、人材育成産業振興構想のことです。  この構想に基づき、コンソーシアムが設立され、拠点施設であるNaDeC BASEを整備し、連携して事業を実施しています。

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

現在、市内大学間の連携については、北九州市立大学、九州工業大学、産業医科大学、九州歯科大学の4つの大学院が連携した、モノづくり人材育成のための医歯工連携教育プログラムや、市立大学、九州共立大学、九州国際大学、西日本工業大学下関市立大学、これらの北九州市、下関市両市の5つの大学が設置した大学コンソーシアム関門において、単位互換取組なども行われております。 

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

そのNaDeC構想とは、市街地開発事業の中で市が、人づくり産業振興拠点、(仮称)米百俵プレイスを整備することを受けて、市内大学、高専から提案を受けた、人材育成産業振興構想のことです。  この構想に基づき、コンソーシアムが設立され、拠点施設であるNaDeC BASEを整備し、連携して事業を実施しています。

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

このような学生支援として、本市では、市内大学の全学部生に対してメンタルヘルスに関する調査を実施し、併せて大学支援も行う方針が示されています。現状における学生のメンタルの状況をきちんと把握し、適切な支援を行うことは大変重要であると考えます。そこで、3点お尋ねいたします。 1点目に、本市内大学等のリモート及び対面授業現状と新年度に向けた動きについて、把握されている状況をお聞かせください。 

千葉市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2021-03-03

年度は、市民アンケート市民企業団体との意見交換市内大学における若者からのヒアリングを行い、社会を構成される様々な主体コミュニケーションを図り、推進計画案を作成されるとのことであります。スマートシティー具現化に向けた全庁横断的な取組に期待します。  次に、超高齢社会を踏まえた施策の拡充について申し上げます。  

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

年度は、市民アンケート市民企業団体との意見交換市内大学における若者からのヒアリングを実施するなど、社会を構成する様々な主体コミュニケーションを行いながら計画案の作成を進めるとともに、審議会から答申を受けた後、パブリックコメント手続を行い、令和年度末を目途にスマートシティ推進ビジョンを策定してまいります。  

北九州市議会 2020-12-01 12月01日-01号

本市市内大学の間では、新型コロナウイルス影響を受ける前から日常的に必要な情報意見交換等を行ってきております。先日も大学実務担当者による勉強会を開催いたしまして、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策困窮学生への支援制度などについて、学生への情報提供、周知が大変重要であるという認識の下で、お互いの経験や工夫について共有したところでございます。 

北九州市議会 2020-10-01 10月01日-09号

次に、産業経済費について、委員から、①スタートアップ支援に関する取組状況及び今後の取組②「CocoCa」を開発した本市スタートアップ企業への支援③市内大学生全体を対象としたPCR検査等④学生支援緊急給付金の要件緩和等⑤市内大学に対する学生実態調査等要請⑥シュガーロード日本遺産認定のためのこれまでの取組及び今後の取組等について質疑があり、当局から、①スタートアップ支援に関する取組状況及び今後の